元祖ビー玉ラムネ
清涼感あふれるガラスビン仕様のビー玉入りラムネ。瓶の中で揺れるビー玉の音色が心地よく、子供のころお祭りなどで買ってもらったラムネを思い出させてくれるような昔ながらの定番商品です。
商品名 | 元祖ビー玉ラムネ |
---|---|
カテゴリ | ラムネ |
ケース本数 | 18本/ケース |
ケースサイズ/重量 | 174×344×210/8.7kg |
単品サイズ/重量 | 55×55×200/470g |
JANコード | 4 972842 330026 |
ケースJANコード | 4 972842 390020 |
ITFコード | 1 4 972842 39002 7 |
容量 | 200ml ビン |
小売希望価格 | 円(税込) |
栄養成分(100mlあたり)
エネルギー:40kcal たんぱく質:0g 脂質: 0g 炭水化物:10.1g 食塩相当量:0.01g
エネルギー:40kcal たんぱく質:0g 脂質: 0g 炭水化物:10.1g 食塩相当量:0.01g
打栓式ラムネ 空ビンの処理方法
当該ラムネびんは、安全のため(ビー玉の誤飲を防ぐため、分別の際ガラスビンが破損する可能性があり危険なため)プラスチック素材部分とガラス部分とが容易に分離できない構造となっています。
容器包装リサイクル法では別々の容器包装ではなく、分別する必要はありませんので飲み口部分は外さずガラスビンとして排出してください。
しかし資源物の排出ルールは各自治体が定めており、様々となっていますのでお住まいの自治体のルールに従ってください。
当該ラムネびんは、安全のため(ビー玉の誤飲を防ぐため、分別の際ガラスビンが破損する可能性があり危険なため)プラスチック素材部分とガラス部分とが容易に分離できない構造となっています。
容器包装リサイクル法では別々の容器包装ではなく、分別する必要はありませんので飲み口部分は外さずガラスビンとして排出してください。
しかし資源物の排出ルールは各自治体が定めており、様々となっていますのでお住まいの自治体のルールに従ってください。